山梨県警察では、スマートフォンのGPS機能を利用した「遭難時位置情報メール送信システム」を導入しています。
このシステムは、スマートフォンのGPS機能を利用し、遭難者の位置情報をより正確に把握出来ますので、登山の際には、スマートフォンの携行をお願いします。
また、登山時は、スマートフォンの予備バッテリーの携行もお願いします。
元オリンピック競泳選手・萩原智子さんが安全登山大使に!
山梨県警察主催の山岳遭難防止キャンペーンにて、元全日本競泳オリンピック選手の萩原智子(ハギトモ)さんが一日安全登山大使として任命され、山梨県警察山岳救助隊員とのトークショウに出席されました。
ハギトモさんはテレビの登山番組にも出演するなど、最近は活躍の場をプールから山へも広げているようで、トークショウでは登山中に感じたり体験したエピソードと救助隊員の視点による現場の実際などが話されています。
トークショウの映像(YouTube)はこちら
北海道
-
東北
-
関東
-
中部
-
近畿
-
中国
-
四国
-
九州・沖縄
-