Compassの機能紹介

登山計画作成

いくつかの方法から登山届を提出できます

  • Webサイト
  • EXアプリ

選べるルートの作成方法

初心者でも簡単ルート作成!
おすすめルートで作成
  • 赤リボンを示す山アイコンを押下するとおすすめルートが表示。
  • 表示しているルートから往路、復路を選択。
  • ルート作成機能を組み合わせて設定が可能。

地点を繋いでルート作成
  • 一般ルートの経由地点を指定、または任意の地点を繋いで登山ルートを作成。
  • EXアプリではマップ画面を指でなぞりルートを設定できます。

フォームで作成
  • 紙の登山届と同様、入力フォームの各項目を記入して提出。
  • ルート設定せずフォームから計画を作成した場合はEXアプリへマップをダウンロードするなどの一部機能を利用できません

    計画フォーム

GPXファイルで作成
  • 過去の登山で取得した歩行ログGPSデータ読込んで、新たな計画ルートとして活用。
    ※EXアプリでは利用できません

機能概要

おすすめルート

  • Webサイト

初心者におすすめの作成方法!

マップ上の赤リボン山頂アイコンをクリック


マップ上に表示された色別のルートを、右タブのルート選択で、行き・帰りのルートを選択する


※Webサイトでは、おすすめルートに任意の地点を繋いでルート作成する機能を組み合わせることが可能
※EXアプリでは、おすすめルートで作成する方法と、地点を繋いでルートを作成する方法は、組み合わせは不可。



地点を繋いでルートを作成

  • Webサイト

バリエーションルートも作成できる従来の方法

  • 一般登山ルート上の地点をつなげて歩行ルートを作成
  • ルート以外の任意地点をつなげてバリエーションルートを作成
  • 一般ルートとバリエーションの組合せも可能
  • ※EXアプリではマップ画面を指でなぞりルートを作成


ルート編集

  • Webサイト

ルートに付帯する入山・下山日時や経由地点のスケジュール編集



経路検索

  • Webサイト

入山口へ、下山口からの道筋をGoogleマップで経路検索
※地点情報を持ってGoogleマップの検索ページへリンクします



グラフ表示

  • Webサイト

ルート作成後、

グラフボタンを押下で計画したルートの高低差、距離、時間、カロリー消費量をグラフで視覚化。



計画フォーム

  • Webサイト

  • 同行者情報を入力
  • 緊急連絡者を登録
  • 登山中の位置情報を緊急連絡者と共有設定
  • ココヘリ、jRo会員はIDを入力


GPX読み込み

  • Webサイト

GPXファイルの読み込みボタンをクリック
ファイルが格納されたフォルダより所要のデータを選択

マップの印刷

  • Webサイト

ダウンロード

  • EXアプリ


Webサイトのマップでルート設定した後、ルートマップをプリントアウトすることができます

登山届を提出後、周辺マップを無料でEXアプリへダウンロードができます
登山届提出時と同じアカウントでEXアプリにログインしてください
※予めダウロードしておくと通信圏外の山域でもマップ表示できます

EXアプリの案内もご覧ください



選べるルートの作成方法

初心者でも簡単ルート作成!
おすすめルートで作成
  • 赤リボンを示す山アイコンを押下するとおすすめルートが表示。
  • 表示しているルートから往路、復路を選択。
  • ※マップ上の他の地点をタッチすると選択モードが解除されます。

地点をつないで作成
  • 一般ルートの経由地点を指定、または任意の地点をつなげて登山ルートを作成。
  • EXアプリではマップ画面を指でなぞりルートを設定できます。

機能概要

おすすめルート

  • EXアプリ

初心者におすすめの作成方法!

マップ上の赤リボン山頂アイコンをクリック

表示された色別ルートから、行きルート、帰りルートを選択


※Webサイトではおすすめルートに地点を繋いでルート作成機能を組み合わせて作成可能
EXアプリではおすすめルート選択の場合は任意の地点は指定できません。



地点を繋いでルート作成

  • EXアプリ

バリエーションルートも作成できる従来の方法

  • マップ画面を指でなぞり地点を繋いでルートを作成
  • 一般登山ルート上の地点を繋いで歩行ルートを作成
  • 一般ルート以外の任意地点をつなげてバリエーションルートを作成可能


ルート編集

  • EXアプリ

ルートに付帯する入山・下山の日時や経由地点のスケジュール編集



経路検索

  • EXアプリ

入山口へ、下山口からの道筋をGoogleマップで経路検索



グラフ表示

  • EXアプリ

ルート作成後、

グラフボタンを押下で計画したルートの高低差、距離、時間、カロリー消費量をグラフで視覚化。



計画フォーム

  • EXアプリ

  • 同行者情報を入力
  • 緊急連絡者を登録
  • 登山中の位置情報を緊急連絡者と共有設定
  • ココヘリ、jRo会員はIDを入力


マップダウンロード(Wi-Fi環境を推奨)

  • EXアプリ

PCやアプリでルート設定した登山届を提出後、周辺マップを無料でEXアプリへダウンロード可。
※予めダウロードしておくと通信圏外の山域でもマップ表示できます

わからないことはよくある質問をチェック

  • よくある質問
  • わからないことはよくある質問をチェック


動画