長野県 信州安全登山
団体名
長野県
種別
自治体
投稿件数
0件
フォロワー数
105人

投稿一覧

  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第30号」を配信します
    • 1
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    28年度 5月29日現在、73件(死者15人、行方不明2人、負傷者39人)
    となりました。
    6月第1週末も、針ノ木岳や八ヶ岳・他で開山祭が開催されて、
    関東・甲信地方も梅雨入り宣言されました。
    北アルプス等は、まだ残雪が多く、多くの登山道が雪に覆われて
    いるため、道に迷う危険性があります。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html


    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。
    2016/06/06
  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第28号,29号」を配信します
    • 0
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    28年度 5月22日現在、66件(死者14人、行方不明1人、負傷者34人)
    となりました。
    ゴールデンウィークも過ぎ、初夏の装いとともに各地で開山祭
    が始まりました。
    北アルプス等は、まだ残雪が多く、多くの登山道が雪に覆われて
    いるため、道に迷う危険性があります。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html


    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。
    2016/06/01
  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第16号」を配信します
    • 4
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    先々週と先週、長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    秋山シーズンをむかえた9月21日現在、224件(死者37人、行方不明4人、負傷者122人)となりました。この3週間で42件(死者10人、行方不明1人、負傷者26人)の増加となります。

    ◇遭難の原因としては「滑落」「転倒」が最も多くなっていますが、これも疲れや集中力の低下からくるもので、まずはご自身の体力や技術に合った「山選び」をお願いするものです。


    ◇長野県では今年6月に「信州 山のグレーディング」を発表しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

     このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。
    2014/09/26
  • 9月に入って長野県内の遭難が急増しています!
    • 2
    みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある長野県山岳遭難防止対策協会(県遭対協)の事務局です。
    いつも「島崎三歩の山岳通信」をご覧いただき、ありがとうございます。

    今回は大変残念な報告です。

    昨年、長野県の山岳遭難件数は史上最多の300件となりました。これは平成22年から4年連続して最多記録を更新するという深刻な事態でした。

    県遭対協では今年の遭難件数抑止目標を「260件」と定め、山岳関係団体・関係者のご協力をいただきながら、遭難に関する様々な情報提供活動を行ってきました。

    夏山シーズン終了時(8月)までは昨年を下回るペースでしたが、9月に入り、13~15日の連休を中心に遭難事故が多発し、ついに前年を上回る遭難件数となりました。
                   (人)
    (9月15日) 発生件数  死者 行方不明  負傷者  無事救出 遭難者計
    平成26年  212  34   4   115   86   239
    平成25年  206  49   5   114   59   227
     比較      6   -15  -1    1   27    12

    このまま推移すれば5年連続して遭難件数が過去最多を上回るという事態になることが懸念されます。

    秋山シーズンでは次の事項に注意し、安全な登山を楽しんで下さい。

    (1)6月に長野県が公表した「信州 山のグレーディング」などを参考に、ご自身の体力や技術に合った山岳ルートを選んで下さい。
     http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    (2)秋山は夏山と違い、昼間は暖かくても夜は氷点下まで気温が下がることもあ り、北アルプスなどの高山では氷が張ったり雨が雪に変わることも珍しくありません。低体温症にならないよう、防寒衣や雨具を忘れずに携行しましょう。

    (3)多くの遭難者は「自分が遭難するとは思っていなかった」と言います。山岳はどこでも身体・生命の危険と隣り合わせの地域である、ということを認識され、「危機意識」を持って入山するようお願いします。

     なお、詳しい「秋山情報」は長野県警察本部のホームページ
     http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/aki14/index.html
     をご覧下さい。
    2014/09/18
  • 島崎三歩の山岳通信 第12号
    • 3
    長野県山岳隊員キャラクター、島崎三歩さんによる山岳通信を配信しています。
    先週、長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    先週のお盆期間中は、悪天候により登山者数が減少したこともあり
    現在の遭難件数は対前年でマイナスになっていますが、
    8月の遭難件数は8/16現在で32件(1日あたり2件)発生しています。

    槍ヶ岳(岐阜県側)では、大雨による沢の増水が原因の遭難死亡事故が発生しています。
     登山される片は、「自らの命は自らで守る」意識を持って
    入山されるようお願いします。
    2014/08/21
  • 信州・山のグレーディング
    • 2
    長野県がまとめた難易度・体力ランクごとの登山ルート紹介です。みなさんの登山計画の参考としてご活用ください。
    「初心者」「初級者」「中級者」「上級者I」「上級者II」の5つのレベルに分けております!

    http://www.mt-compass.com/search_shinshu.php

    このグレーディングは無雪期・天気良好時の平均的なルート別難易度です。登山計画はご自身の経験や力量、天候などを考慮して立てましょう!
    2014/08/18
  • 【通行できます】登山道情報(通行禁止 南駒ケ岳→越百山)
    • 4
    先日お知らせしました中央アルプスの通行禁止情報について、
    通行可能であることが確認できました。

    今後も安全に通行してください。
    =========================
    南駒ヶ岳と越百山との間の仙涯嶺で崩落がありました。
    危険なため当面通行禁止となりました。
    (縦走してきた登山者からの写真です。)

    縦走を計画の方は通行できませんので、ご注意ください。

    【お問い合わせ先】
    長野県木曽郡大桑村大字長野2778
    大桑村役場 産業振興課
    TEL 0264-55-3080
    FAX 0264-55-4134
    2014/08/14
  • 山岳パトロール隊員からのアドバイス
    • 3
    これはキケン×!、これであんしん○!
    山のルールやちょっとしたアドバイスを、漫画家・鈴木ともこさんが描いたユニークなキャラクターで紹介しています。
    皆さんも一つや二つ心当たりがあるかもしれませんね!
    詳しくは以下のページでご覧ください。
    http://www.mt-compass.com/nagano_patrol.php
    2014/08/01
  • 島崎三歩の山岳通信 第8号1/3
    • 5
    長野県山岳隊員キャラクター、島崎三歩さんによる山岳通信を配信しています。
    今後は基本的には一週間間隔で配信いたします。
    2014/07/30
  • 島崎三歩の山岳通信 第8号2/3
    • 3
    長野県山岳隊員キャラクター、島崎三歩さんによる山岳通信を配信しています。
    今後は基本的には一週間間隔で配信いたします。
    2014/07/30