長野県 信州安全登山
団体名
長野県
種別
自治体
投稿件数
0件
フォロワー数
105人

投稿一覧

  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第68号」を配信します
    • 0
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    ○29年度 4月23日現在、
    49件(死者9人、行方不明3人、負傷者26人,無事救出23人)となりました。
    前年比は、発生件数が+9件、遭難者が+11人です。
    内訳は、登山者遭難は-8件、-8人で、バックカントリー(スキー
    (スノーボード)登山とゲレンデ外滑走)遭難は、+17件、+19人です。

    ★今回号の大西山で発生した遭難は、登りと同じ登山道を下山する
    つもりが、反対方向の尾根に道迷い込み、下山困難となったもので
    す。春は、暑すぎず、寒すぎず、里山登山に最適な季節ですが、穏
    やかに見える里山も一歩間違えれば、道迷いや滑落等の遭難の危
    険性をはらんでいます。事前の情報収集、装備品の携行等、基本的
    な準備を確実に行い安全登山を心がけましょう。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    ◇長野県内の「春山情報」等については下記で公開しています。
     ○長野県警ホームページ 
        【山岳情報】 【春山情報】
          http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
     ○長野県ホームページ
        【登山計画書の提出】 
       http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html
        【登山相談所情報】 
          http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangakusounan/sangaku_tozansoudansyo.html

    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。

         /\       「世界級リゾートへ、
    /\/ \/\      ようこそ。山の信州」
    / SHINSHU   \
    平成29年夏(7月~9月)信州デスティネーションキャンペーン開催!!
    2017/05/09
  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第67号」を配信します
    • 0
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    ○29年度 4月16日現在、
    46件(死者7人、行方不明4人、負傷者25人,無事救出22人)となりました。
    前年比は、発生件数が+9件、遭難者が+11人です。
    内訳は、登山者遭難は-9件、-9人で、バックカントリー(スキー
    (スノーボード)登山とゲレンデ外滑走)遭難は、+18件、+20人です。

    ★春先でも標高の高い山域では、一日の温度変化が朝は零度以下、
    日中は10度以上になるなど、氷点下をはさんで大きく変動します。それ
    に伴い残雪の状況も、硬いアイスバーンから滑りやすい溶けたザラメ
    雪になるなど一日の中で大きく変化します。春山登山は、こうした気
    温や雪の状況変化を的確に判断して行動しなければなりません。
    登山をされる皆さんはくれぐれも慎重な行動をお願いします。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    ◇長野県内の「春山情報」等については下記で公開しています。
     ○長野県警ホームページ 
        【山岳情報】 【春山情報】
          http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
     ○長野県ホームページ
        【登山計画書の提出】 
       http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html
        【登山相談所情報】 
          http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangakusounan/sangaku_tozansoudansyo.html

    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。

         /\       「世界級リゾートへ、
    /\/ \/\      ようこそ。山の信州」
    / SHINSHU   \
    平成29年夏(7月~9月)信州デスティネーションキャンペーン開催!!
    2017/05/09
  • 平成29年長野県「春山情報」をご案内します
    • 0
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    平成29年長野県「春山情報」をご案内します。

    本格的な春山シーズンを迎え、多くの登山者が長野県内の山岳に入山することが予想されます。春山では、天気の急変により吹雪になり低体温症等で行動できなくなったり、雪崩に巻き込まれる等の遭難が多く発生しています。

    ◆昨年の春山の状況
    昨年の春山(4月~6月)は58件の山岳遭難が発生し、死者・行方不明12人、負傷者30人、無事救出者24人と計66人が遭難しました。
    ◎転落・滑落・転倒が全体の約半数
    昨年は転落・滑落25件、転倒12件発生し、8人が亡くなり、29人が負傷しました。
    ◎ゴールデンウィーク中の遭難
    遭難が15件(死者3人、行方不明者1人、負傷者4人、無事救出者10人)と多発し、5月1日~2日には、北アルプス穂高連峰の雪上で滑落し死亡する遭難が相次ぎました。

    ◆春山でご注意いただきたいポイント
    ①春山では、短時間で天候が急変し、小春日和が一転して厳冬期と同じ気象条件となることもあります。行動前に天候をチェックし、天候悪化が予想される時は行動を控えましょう。
    ②雪上を歩行中に転倒・滑落する遭難が多発しています。特に早朝は雪面が凍結して滑りやすいため、慎重な行動が必要です。
    ③「雪崩」や「雪庇の崩壊・踏み抜き」に十分注意しましょう。
    ④長野県では、条例により登山計画書の提出が義務付けられています。登山計画書を必ず提出しましょう。また、家族や友人にも登山の詳細な予定を伝えましょう。


    ~~~     「春山情報」を登山計画書の作成に活用し    ~~~
    ~~~ 登る前にもう一度、心を引き締めてから入山しましょう! ~~~


    ◇長野県内の「春山情報」等については下記で公開しています。
    ○長野県警ホームページ 
    【山岳情報】 【春山情報】
    http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
    ○長野県ホームページ
    【登山計画書の提出】
    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html
    【登山相談所情報】
    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangakusounan/sangaku_tozansoudansyo.html
    【島崎三歩 山岳通信】春の特別号 
    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html


         /\       「世界級リゾートへ、
    /\/ \/\      ようこそ。山の信州」
    / SHINSHU   \
    平成29年夏(7月~9月)信州デスティネーションキャンペーン開催!!
    2017/04/26
  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第66号」を配信します
    • 0
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    ○29年度 4月2日現在、
    44件(死者7人、行方不明4人、負傷者22人,無事救出22人)となりました。
    前年比は、発生件数が+10件、遭難者が+11人です。
    内訳は、登山者遭難は-8件、-9人で、バックカントリー(スキー
    (スノーボード)登山とゲレンデ外滑走)遭難は、+18件、+20人です。

    ★野沢温泉ではスキー場のコース外を滑走中に、道に迷い行動不能
    となる遭難が発生しました。バックカントリースキーは雪崩や自然
    の障害物等様々なリスクが存在します。自身の実力とルート状況を
    よく見極める必要があります。
    4月となり、季節は春となってきましたが、長野県内の北アルプス等
    の高山帯は、いまだ冬の状態です。入山するには厳冬期登山の装備品、
    体力、技術が必要です。特に単独で入山する場合は注意が必要です。

    ★春の山火事予防特別強化中です。(平成29年3月17日(金)~4月16日(日))

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    ★お知らせ★
    本県では長野県登山安全条例に基づき平成28年7月1日から長野県知事が
    登山計画書を受け付けているところです。
    従来、山域ごとに7つに分けていた登山計画書を受け付けるFAX番号を、
    平成29年4月1日から「03-6862-5035」に統一しますのでお知らせします。

    長野県プレスリリース
    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/happyou/170308press.html

    ◇長野県内の「冬山情報」については下記で公開しています。
    【県下全域の山岳情報については…】
     ○長野県警ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
     〇    〃      冬山情報
     http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/fuyu16/index.html

    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。
    2017/04/10
  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第65号」を配信します
    • 0
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    ○29年度 3月20日現在、
    40件(死者7人、行方不明4人、負傷者20人,無事救出18人)となりました。
    前年比は、発生件数が+6件、遭難者が+5人です。
    内訳は、登山者遭難は-10件、-11人で、バックカントリー(スキー
    (スノーボード)登山とゲレンデ外滑走)遭難は、+16件、+16人です。

    ★3月18日~20日の3連休を中心に遭難が連続発生しました。
    北アルプス西穂高岳で発生した雪庇の踏み抜きによる滑落事故では、
    遭難者は滑落した斜面で一晩ビバークをしたのちに救助されました。
    日帰りの予定であっても予期せぬトラブルに備え防寒着やツエルト等
    、最低限のビバーク装備を携行しましょう。
    八ヶ岳連峰の赤岳では人気のバリーエーションルートである赤岳主稜
    を登攀中にバランスを崩して滑落する事故が発生しました。困難なル
    ートに挑戦する前には事前に入念なトレーニングや調査が必要です。
    野沢温泉と栂池高原ではバックカントリースキー,スノーボード中に
    死亡したり、行方不明となる遭難が発生しました。バックカントリー
    スキーは雪崩や自然の障害物等様々なリスクが存在します。自身の実
    力とルート状況をよく見極めて慎重な行動をお願いします。

    ★春の山火事予防特別強化中です。(平成29年3月17日(金)~4月16日(日))

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    ★お知らせ★
    本県では長野県登山安全条例に基づき平成28年7月1日から長野県知事が
    登山計画書を受け付けているところです。
    従来、山域ごとに7つに分けていた登山計画書を受け付けるFAX番号を、
    平成29年4月1日から「03-6862-5035」に統一しますのでお知らせします。

    長野県プレスリリース
    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/happyou/170308press.html

    ◇長野県内の「冬山情報」については下記で公開しています。
    【県下全域の山岳情報については…】
     ○長野県警ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
     〇    〃      冬山情報
     http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/fuyu16/index.html

    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。
    2017/03/29
  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第64号」を配信します
    • 1
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    ○29年度 3月12日現在、
    35件(死者6人、行方不明3人、負傷者17人,無事救出18人)となりました。
    前年比は、発生件数が+10件、遭難者が+12人です。
    内訳は、登山者遭難は-5件、-4人で、バックカントリー(スキー
    (スノーボード)登山とゲレンデ外滑走)遭難は、+15件、+16人です。

    ★中央アルプス宝剣岳周辺で2件の山岳遭難が発生しました。木曽駒ヶ
    岳周辺は、本年に入り既に5件の山岳遭難が発生(死亡2人、行方不明1
    人、負傷2人)しています。宝剣岳周辺は岩と雪が混在した、非常に滑
    り易く危険な場所です。アイゼン歩行等の技術も必要ですが、ロープを
    活用して確保する等、慎重な行動が求められます。
    また、単独登山は、体調不良や怪我により行動不能となった場合、救助
    要請が困難になる場合も考えられます。非常時に備え、なるべくパーテ
    ィを組んで登山することをおすすめします。

    ★春の山火事予防特別強化中です。(平成29年3月17日(金)~4月16日(日))

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    ★お知らせ★
    本県では長野県登山安全条例に基づき平成28年7月1日から長野県知事が
    登山計画書を受け付けているところです。
    従来、山域ごとに7つに分けていた登山計画書を受け付けるFAX番号を、
    平成29年4月1日から「03-6862-5035」に統一しますのでお知らせします。

    長野県プレスリリース
    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/happyou/170308press.html

    ◇長野県内の「冬山情報」については下記で公開しています。
    【県下全域の山岳情報については…】
     ○長野県警ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
     〇    〃      冬山情報
     http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/fuyu16/index.html

    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。
    2017/03/21
  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第63号」を配信します
    • 1
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    ○29年度 3月5日現在、
    31件(死者5人、行方不明3人、負傷者16人,無事救出16人)となりました。
    前年比は、発生件数が+7件、遭難者が+9人です。
    内訳は、登山者遭難は-7件、-6人で、バックカントリー(スキー
    (スノーボード)登山とゲレンデ外滑走)遭難は、+14件、+15人です。

    ★スキー場外を滑走中に転倒して、負傷する事案が発生しました。
    スキー場外を滑走することは、雪崩に巻き込まれたり、立木に衝突
    したり、道に迷ったりするリスクが高いです。スキー場の決まりは
    必ず守ることは当然ですが、バックカントリー中は、ビーコンやゾ
    ンデ、ショベル、GPS、ヘルメット等は必ず必要となります。
    また、厳冬期の単独登山は、体調不良や怪我による行動不能となった
    場合、救助要請が困難になる場合も考えられます。非常時に備え、
    なるべくパーティを組んで登山することをおすすめします。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    ★お知らせ★
    本県では長野県登山安全条例に基づき平成28年7月1日から長野県知事が
    登山計画書を受け付けているところです。
    従来、山域ごとに7つに分けていた登山計画書を受け付けるFAX番号を、
    平成29年4月1日から「03-6862-5035」に統一しますのでお知らせします。

    長野県プレスリリース
    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/happyou/170308press.html

    ◇長野県内の「冬山情報」については下記で公開しています。
    【県下全域の山岳情報については…】
     ○長野県警ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
     〇    〃      冬山情報
     http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/fuyu16/index.html

    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。
    2017/03/13
  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第62号」を配信します
    • 0
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    ○29年度 2月26日現在、
    28件(死者5人、行方不明3人、負傷者13人,無事救出16人)となりました。
    前年比は、発生件数が+12件、遭難者が+15人です。
    内訳は、登山者遭難は-1件、+1人で、バックカントリー(スキー
    (スノーボード)登山とゲレンデ外滑走)遭難は、+13件、+14人です。

    ★スキー場外を滑走したと思われる男性が、行方不明となる事案が
    発生しました。スキー場外滑走は、雪崩に巻き込まれたり、立木に
    衝突したり、道に迷ったりするリスクが高くなり、スキー場のルー
    ルを必ず守ることは当然ですが、バックカントリー中は、ビーコン
    やゾンデ、ショベル、GPS、ヘルメット等の装備を必ず携行してくだ
    さい。
    また、厳冬期の単独登山は、体調不良や怪我による行動不能となった
    場合、救助要請が困難になる場合も考えられます。非常時に備え、な
    るべくパーティを組んで登山することをおすすめします。


    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    ◇長野県内の「冬山情報」については下記で公開しています。
    【県下全域の山岳情報については…】
     ○長野県警ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
     〇    〃      冬山情報
     http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/fuyu16/index.html

    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。
    2017/03/09
  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第61号」を配信します
    • 1
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    ○29年度 2月19日現在、
    23件(死者5人、行方不明2人、負傷者10人,無事救出15人)となりました。
    前年比は、発生件数が+9件、遭難者が+12人です。
    内訳は、登山者遭難は-1件、+1人で、バックカントリー(スキー
    (スノーボード)登山とゲレンデ外滑走)遭難は、+10件、+11人です。

    ★バックカントリー中、立木に衝突して頭部に重傷を負った遭難が
    発生しました。バックカントリーは、管理されたスキー場とは違い、
    雪崩に巻き込まれたり、立木に衝突したり、道に迷ったりするリス
    クが高いことから、ビーコンやゾンデ、ショベル、GPS、ヘルメット
    等の必要装備品は必ず携行しましょう。
    また、厳冬期の単独登山は、体調不良や怪我による行動不能となった
    場合、救助要請が困難になる場合も考えられます。非常時に備え、
    なるべくパーティを組んで登山することをおすすめします。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    ◇長野県内の「冬山情報」については下記で公開しています。
    【県下全域の山岳情報については…】
     ○長野県警ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
     〇    〃      冬山情報
     http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/fuyu16/index.html

    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html
    2017/02/27
  • 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第60号」を配信します
    • 1
    ◇みなさん、こんにちは。
    長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局より、
    長野県内で発生した山岳遭難事故について報告します。

    ○29年度 2月12日現在、
    21件(死者4人、行方不明2人、負傷者9人,無事救出15人)となりました。
    前年比は、発生件数が+9件、遭難者が+12人です。
    内訳は、登山者遭難は±0件、+2人で、バックカントリー(スキー
    (スノーボード)登山とゲレンデ外滑走)遭難は、+9件、+10人です。

    ★スキー場のゲレンデ外を滑走中に、道に迷い、行動不能となる遭難
    が多発しています。
    夜間や天候が悪い場合などは、救助活動も困難となります。スキー場
    の決まりは必ず守り、コースアウトはやめましょう。
    また、厳冬期の単独登山は、体調不良や怪我による行動不能となった
    場合、救助要請が困難になる場合も考えられます。非常時に備え、
    なるべくパーティを組んで登山することをおすすめします。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/sotaikyo/sangakutusin.html

    ◇長野県内の「冬山情報」については下記で公開しています。
    【県下全域の山岳情報については…】
     ○長野県警ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
     〇    〃      冬山情報
     http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/fuyu16/index.html

    ◇長野県では「信州 山のグレーディング」を公開しています。

    http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

    このグレーディングを参考に、「自分に合った山選び」を行い、遭難を防ぐようお願いします。
    2017/02/20