山と自然ネットワーク コンパス コンパスマガジン
団体名
山と自然ネットワーク コンパス
種別
その他
投稿件数
0件
フォロワー数
22人

投稿一覧

  • 展望と枯れた透明感が魅力~楽しみは備えから(2)~
    • 0
    日本の山や自然の素晴らしさは、四季があることで一層際立っている。冬の低山の良さは、その展望と、枯れた透明感にあることは間違いない。
    落葉となる広葉樹林では、夏では見えない景色が楽しめ、特に太平洋側では、冬の冷気が空気の透明性を高め、寒いが明るく乾燥した・・・
    http://magazine.mt-compass.com/?p=253
    2016/02/02
  • 冬の季節の山登りをどう楽しむか
    • 0
    ジャンル別アドバイス、ハイキング・雪山登山
    登山の形態から見た冬の山登りの楽しみ方を簡潔にわかり易く説明。
    失敗しない山の選び方をお伝えします。
    とかく冬になると家に引きこもりがち。こんな時こそ山に入ってみましょう。
    特に太平洋側の地方は、空気が澄んで・・・
    http://magazine.mt-compass.com/?p=243
    2016/02/02
  • 登山のプレ・アドバンス~登山の事前準備と資料作成ツールの活用①~
    • 0
    登山は事前準備こそが登頂の成否を握るといっても過言ではありません。準備段階で想定されることを強くイメージすることで初めて不安が払拭されて自信に繋がり、心理的に焦ることもなく登頂できる足掛かりとなります。
    安全に登山を楽しむには、簡単にいえば実際の登山の行動時間と同じくらい、又は・・・
    http://magazine.mt-compass.com/?p=226
    2016/02/02
  • 「ふるさとの山々 高きが故に貴からず」(2)宮崎【共同通信社提供】
    • 0
    ◇釈迦ヶ岳(しゃかがたけ)(宮崎・国富町、831メートル)
    日向灘(ひゅうがなだ)から昇る、その日生まれたての太陽を眺める。そんなぜいたくな時間を楽しめる山頂が釈迦ケ岳である。九州山地の南の端に位置するこの山のスタートは法華嶽薬師寺(ほけだけやくしじ)から・・・
    http://magazine.mt-compass.com/?p=210
    2016/02/02
  • ファミリーで楽しもう〜楽しみは備えから(1)
    • 0
    単に登山の対象としての山だけではなく、森林、水資源、山里に住む人々をも含んで考えていくことに意義がある。
    その中で強調したいのが、山や自然を家族や親子で楽しむことだ。
    現代社会の中で失われそうな、家族の絆と、自然に対する感性を再び育むことができるだろう。 ふるさとの山々、それは郷土の神、象徴であり、親しめる自然と文化を・・・
    http://magazine.mt-compass.com/?p=196
    2016/02/02
  • 南アルプス展望の山『安倍奥・青笹山』
    • 0
    360度の展望が楽しめる山
    青笹山は、静岡市を流れる安倍川を見下ろすようにある1550メートルの山です。
    山頂付近は、なだらかな笹尾根になっていて歩きやすく、特に目立つ山ではありませんが、富士山と南アルプス南部の展望が楽しめる、人気が高い山です。
    静岡市内から安倍川沿いに梅ヶ島温泉に・・・
    http://magazine.mt-compass.com/?p=186
    2016/02/02
  • 安全に山に登るためには?(1)~山行前のチェックシート~
    • 0
    安全登山は“出発前”が大事
    これから1年間に渡り、このコンパスマガジンに、「安全に山に登るためには?」というテーマで文章を書かせていただくことになった。
    その1回目の今回は、私の仕事机の脇に掲げてある「山行前のチェックシート」を、恥ずかしながらご紹介したい。
    伝えたいのは、安全に登山をするために大事なのは、山に入ってからだけではなく、実は山に入る前が・・・
    http://magazine.mt-compass.com/?p=168
    2016/02/02
  • 幕営風話①
    • 0
    2016年、新たな山岳シーンが始まろうとしている。
    8月11日を祝日とする「山の日」が施行され、登山や自然探訪を通じ、多彩な山野を国民的な行楽のフィールドとしてクローズアップしようというものだ。
    多くの老若男女が山や自然を縦横無尽に闊歩するようになった。山岳では一般ルートの登山だけではなく、よりラディカルなバリエーションルートやアルパインクライミング・・・
    http://magazine.mt-compass.com/?p=139
    2016/02/02
  • 「ふるさとの山々 高きが故に貴からず」(1)神奈川【共同通信社提供】
    • 0
    明神ケ岳は箱根外輪山の一角にあり、明星ケ岳と結んだ尾根からの眺望は壮大。コースは道了尊(どうりょうそん)から登り、箱根側の宮城野へ下るのがポピュラーだ。明るい冬枯れの尾根からの富士山は絶景で、風さえ弱ければ、冬の柔らかな日差しを浴びて開放感ある山を楽しめる。

    道了尊でバスを降りたら14世紀建立の古刹(こさつ)、大雄山最乗寺・・・・
    http://magazine.mt-compass.com/?p=61
    2016/02/02
  • 11~19
    ≪前へ 12 次へ≫