松田和昭さん
男性 /
所属
みなかみ町山岳ガイド組合
ガイド資格
登山ガイドステージⅡ
フォロワー数
4人
投稿件数
8件

投稿一覧

  • 谷川岳天神尾根
    [登山日] 2015/05/16
    [投稿日] 2015/05/16

    残雪期になると、熊穴沢にたどり着く前の序盤のトラバース中の雪渓で滑落事故が増えます。今年も4月から5月にかけて何度か滑落事故が発生し、骨折などの重症もあります。雪渓に負けない硬い靴を履き、心配ならアイゼンを着用してください。今年は雪解けが早いですが、まだまだ残っています

  • 別山
    [登山日] 2015/05/11
    [投稿日] 2015/05/13

    雄山、別山の間は例年になく雪解けが進んでいて、非常に歩き易かったです。別山の巻き道はさすがに露出しておらず、まだ危険。大汝、折立の近辺は急斜面に硬い雪でアイゼンが有ったほうが安心です。

  • 谷川岳天神尾根
    [登山日] 2015/04/18
    [投稿日] 2015/04/18

    尾根伝いに残雪が多く、岩場を除いて終始雪の上を歩く状態。尻出し岩、第一見晴、天狗の留まり場、山頂付近のみ雪が無い状態

  • 避難小屋
    [登山日] 2015/04/12
    [投稿日] 2015/04/12

    状況
    • 0

    熊穴沢の避難小屋の入り口真ん前に、人間のウ○チ二つ(茶色い円)。
    入り口から少し離れた正面に有ったウ○チは、沢山の人に踏まれてずたずたになって広がってるのでそのうち消えて無くなりそう(半透明の茶色の円の辺り)。

  • 西黒尾根
    [登山日] 2015/04/09
    [投稿日] 2015/04/09

    積雪量が多く、全般的に歩き易いですが所々雪庇の崩落が始まっています。今までトレースが付いていた辺りにクラックが多くなってきました

  • 武尊山
    [登山日] 2015/04/03
    [投稿日] 2015/04/03

    ルートがよく踏み固められていて歩きやすいです。剣ヶ峰の南側ザラメや新雪の下に氷が隠れてます。北側の斜面は地面が露出していて、岩と氷のミックスになっています。アイゼンは用意したほうが良いでしょう

  • 熊穴沢ノ頭
    [登山日] 2015/03/30
    [投稿日] 2015/04/01

    尻出し岩の所、しっかり雪を被っていてまだ岩は露出していませんでした。

  • 谷川岳
    [登山日] 2014/09/13
    [投稿日] 2014/09/13

    道標

    数日前に落雷で砕けてしまったトマノミミの道標が新しく作り変えられました。

1~8
≪前へ 1 次へ≫